konakona-engineers diary

新米エンジニアのプログラミングブログ

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHub:リモートリポジトリでのブランチ削除方法

久々にGitHubを使ったカリキュラムに入りました。 そしたら案の定、ブランチ作成でミスがおこりローカル、リモート両方のリポジトリを削除することに。 ローカルはすぐ削除できたんだけど、リモートは手間取ったな..... 次は、このようなことが内容に このブ…

Rspec終了のお知らせ

Rspec終了!! ※勉強がね。 以前のブログでも記載したが、一通り勉強してみて思ったことは、難しいなと最初は思っていたがVisitまで進むと文字だけでなくヴィジュアルでコンピュータが、テストコード通り動いているのがわかるから楽しくなった。 楽しくなって…

英単語は重要

プログラミングを勉強していてよく思うことは、 英語ができるとプログラミング理解するの楽だったよなってこと。 なぜなら、英単語がわかれば何となくコードの書いている意味がわかる。 例えば、下記のコードが合ったとする。これを日本語に直訳すると expec…

沼からの脱出

土日の二日間を使いRspecのカリキュラムを何とか納得することができました。 そこに10時間以上費やしたのは予想外でしたが。笑 今日は、結合テストコードを勉強した。 Rspecみたいに時間が掛かるのかなと思っていましたが、何と楽しい!! それもこれも全て…

Rspecと言う沼にハマる

沼にハマった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Rspec楽しいって言っている人、うらやましい。 誰か私にRspecをわかりやすく教えてください。笑

今日は一日Ruby

タイトル通り、今日は一日Rubyをやりました。 今まで学んできたことを問題集を解きながら復習してたけど、 やっぱり忘れていること多いな。 けど、人間は忘れるのが当たり前!! 復習することで、脳が記憶する!! とどこかで聞いたことがあるので、 それを信じ…

8月19日 効率的なテストコードの書き方 使用するコード FactoryBot インスタンスをまとめることができるGem。 テストコード以外のファイルで各クラスのインスタンスに定める値を設定しておき、テストコードで使用する。 ※FactoryBotを使用するためには、g…

8月18日 RSpec

朝早起きしたので、今日はブログ短めにして早く寝ます。笑 ■RSpec(アールスペック) Ruby on Railsのテストコードを書くために使うGem。 ■describe(ディスクライブ) 日本語で「説明する」の意味 テストコードを書く前にdescribeで、何のテストコードをこれか…

習うより慣れろ!!GitHub!!

GItHubを学んでいてわかったこと。 それは習うより慣れろ!!と言うこと どんなに頭で理解していてもできなければ意味がない。 陸で泳ぎ方を練習するようなものだと思った。 そして何より、実際にやって上手く行った時が一番楽しいし嬉しい!! GitHubをやってい…

ローカルリポジトリは地方空港、リモートリポジトリは羽田空港!?

GitHubの勉強を本日した時に、ローカルリポジトリとリモートリポジトリの関係を何かに例えらることはできないかなと考えていたら、タイトルのようなことを考えました。 ローカルリポジトリは、自分のPC上(ローカル環境)に置くリポジトリ。 リモートリポジ…

アプリの開発

明日も朝から予定があるので、ブログは短めにします。 アプリを開発するまでの手順は4つ!!あり 開発後にやることが2つ!!ある 開発まで 1:企画・・・アプリを作る上で、最も大切な「誰のどんな問題を解決したいのかを決める」 2:案件定義・・・企画で何…

レイアウトテンプレート

すごく便利なレイアウトテンプレート ※railsの場合は、application.html.erbファイルがレイアウトテンプレート。 今日railsのカリキュラムがひと段落したので、一度読み直してみたら 覚えていないことがいっぱい出てきた。笑 その覚えていないことの中で、す…

英単語

railsをやっていると様々な英単語が登場してくる。 英語が苦手な私にとっては結構辛い。 そこで一度、「これなんて意味だっけ?」という英単語を日本語に訳してみます。 current:現在、原稿 merge:融合する、混合する devise:工夫する、発明する update:最新…

初めてのHTML

初めてHTMLでブログ 今、初めてTHMLでブログを書いています。 思っていた以上に、楽しい^^ 本当に簡単な要素しか使ってい。笑 CSSの編集もしてみたいけど、どうやったらできるんだろうか? 明日までにネット調べて、実装してみます。

MVC

今日は、3時間と少し勉強 TwitterっぽいWEBアプリケーションを制作開始。 基礎で学んだ、データベースの作り方やデータベースの起動方法を思い出す。 それ以上に、ルーティング→コントローラー→ビューの各ファイルの生成や編集を繰り返す。 ちゃんとMVCの意…

ハッシュと配列の

今日は7時間勉強しました!! テストを受けたり、ブログの開設をしたりとやることが多かった1日でした。 【ハッシュと配列の違い】 テストを受けて改めて思ったことですが、コードがたくさん並んでいると 何がどのような意味を持った値なのかが分からなく…

プログラミングブログはじめます!!

はじめまして、プログラミング初心者のこなっちです!! これから、勉強して学んだプログラミングの知識をあげていきます。